原付でちょっとキャンプに行ってきた。その2 (お楽しみの晩酌タイムは?)
- 2023/06/01
- 21:45

5月24日 18:30 テントの設営も終わって、テント内の片付けとか終わらして、後はのんびり。相変わらず、音楽聴きながら空を眺めたり、今週の発注やったかな~?とかいろいろ考えたりと、暫し、ぼ~っとした時間を過ごす。 (´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ 19時ごろ、陽も翳ってきたし、ちょっと肌寒くなってきたんで、テントの庇の下に移動して晩酌タイムのはじまり~。ルン(*'∪'*)ルン♪ まずは、ヘルシーにベジタブル。 えっ?なんで、こ...
原付でちょっとキャンプに行ってきた。その1 (また通行止めかよ・・・・。)
- 2023/05/27
- 23:01

5月24日水曜日。定休日とはいえ、毎度のことながら朝から配達。 配達の途中、おしっこがしたくなったんで、富田林の寺内町にある交通公園のトイレに寄った。 公園の中に信号付きの交差点がある不思議な公園。 公園にゴミの集積所があるのかして、掲げてあった看板になんか違和感が。( ,,`・ ω´・)ンンン? バイク・タイヤ・消化器・ブロック・バッテリー・・・。ん、消化器!? ( ゚ ▽ ゚ エッ!! (胃とか腸とか?) 消火器なら...
今年のキャンプツーリング事始め 2023 その2
- 2023/05/23
- 22:58

時間の経過とともに、ビールの空き缶が順調に増えていく、小船キャンプ場の夜。オイルサーディンの次は使い古した鉄鍋の登場。 この鉄鍋に後にも登場する「てっちゃん」を一切れ投入して加熱。脂が融けだしてきたところにシウマイを並べる。 シウマイは業スーで78円の20%OFFのを買って冷凍庫に放り込んでたものを持ってきた。 シウマイ並べて蓋をして、しばし待つ。 こんな感じで、こんがり焼けて、なかなかな感じ。シウマ...
今年のキャンプツーリング事始め 2023 その1
- 2023/05/18
- 23:02

世間の流れに乗って昨年来より取り入れた、働き方改革による定休日の設定。にもかかわらず、なぜか定休日は天気がイマイチの日が多いとか、用事があったりとか、寒かったりとか、キャンプ場がやってなかったりとかと、条件がそろわなくって、なかなか機会が設けられなかった。ところが今回、条件が整ったんでこの度めでたく、本年最初のキャンプツーリングに行くことに。 5月のGWも終わって、最初の定休日の10日(水曜日)定休...
引越し支援で旅行支援。 で、福岡行ってきた。(オッサン都会でまたもやまごつく)
- 2023/04/26
- 13:00

娘が福岡県内で引越しをするというので、お手伝いに行ってきた。4月17日月曜日の夜、水曜日に配達するものの段取りとか、なんやかんやでドタバタの出発。 実は今回コンデジを家に忘れてきてしまった。取りに帰るのもめんどくさいんで、「まぁ、スマホあるしエエか。」と出発。そんな訳で、今回はほとんど写真がありませぬ。 <(_ _)> 21:37 閉店作業を嫁さんに任せて、店を出発。 美原のGastaで給油して喜連瓜破から阪...
配達のついでに・・・。Season 3 Episode 2
- 2023/04/20
- 17:38

土砂崩れ地点から国道に戻って、もっかい地図を見てみると、もうちょっと国道を先に進んで。入っていく道と、国道を戻ってから入っていく道の2ルートがあるみたい。 なんか戻るのもけったくそ悪いし・・・。で、先に進んで入っていく道を選択。 失敗やったわ・・・。通れはするものの、道一面落ち葉に覆われてるし、水も流れてて滑りやすいことこの上ない。 滑らんようにそろりそろりと進んで、土倉鉱山跡の入口に。 入口に...
配達のついでに・・・。Season 3 Episode 1
- 2023/04/15
- 11:43

4月5日の水曜日、定休日なれど配達の仕事があってフルに休みという訳には行かないのがつらいとこ。でも、配達の後はなんも無いんで千早赤阪村に配達に行った後、そのまま水越峠越えで奈良に。「さて、今日はどこへ行こうかな?時間はまだ早いし。」と、いうわけで、まずは奈良市街に。 2年ほど前にも配達の帰りに寄り道して、奈良公園に行った。なんか、鹿がうじゃうじゃ居てたのを覚えてる。 じゃぁもうちょい足を延ばそう。...
ぐでぐでの「もふ」
- 2023/04/09
- 22:14

朝も暖かい日が多くなってきた今日この頃。ウッドデッキでがさごそをしてた「もふ」 なんか静かになったな~。と思って、コーヒー片手に見に行ってみると。オッサン用の椅子に、オッサン猫がぐでぐでの状態で寝コケてはる。 椅子でコーヒー飲みながら日向ぼっこしようと思ってたのに場所取られてる。 ま~寝こけてるという表現がピッタリな寝相。 いやいや、猫って、アウトドアでこんなに無防備にねてて、大丈夫なんかい? ...
スカイウェイブでちょっと温泉行ってきた。 その2 那智勝浦といえば生まぐろ
- 2023/04/08
- 09:36

ゆりの山温泉を出て、国道42号線に入り那智勝浦の市街地に。温泉とくれば、グルメということで、素材を調達しに来たという訳。 なんしか那智勝浦といえば「生まぐろ」!! 本来なら、どっか店に入って食べるんやろけど、折角天気もええし、ということで生まぐろ以外の食材は持参してきたので・・・・。 まぐろの調達先は前回買ったとこ。ところが、前回はたまたま見つけて立ち寄ったとこなんでイマイチ正確な場所を覚えてな...