ジャイロキャノピー押したり、引っ張ったり・・・。
- 2021/11/10
- 21:40

とある水曜日の朝、配達先のハシゴをやってたら・・・。1件目から2軒目の移動中に、ジャイロキャノピーが停まったでござる。 45km/hrくらいで走ってたら、なんかそのまま失速。道端に止まって、エンジンの再始動をしようとしても、セルは回るけど、一向にエンジンはかからない。※4stのジャイロキャノピー(TA03)はバッテリーでセルモーターを駆動して始動させるのではなくて、ACG(交流発電機)に通電して、モーターとして回転...
ジャイロキャノピーのスクリーンを交換してみた。(ついでに雨漏りの修理も。)
- 2021/10/06
- 11:10

以前、ジャイロキャノピーで走ってる最中に、コーナーの途中に段差があって、ガクンとなった途端に、前のスクリーンに大きなヒビが・・・・。 透明テープで補修して、しばらく(いや、結構長いこと)乗ってたけども、徐々にテープがはがれて雨は漏れるし、格好悪い。 ヒビの長さスクリーンの横幅の2/3くらいの長さで、いつ時完全破断するか解らないような状況。 【1年保証付】スクリーン 純正タイプ ということで、Yahoo Sh...
ジャイロキャノピー また、壊・れ・た・・・・。
- 2019/06/12
- 13:30

6月7日の金曜日、朝から配達&キムチの購入&肉の仕入れと忙しい一日。おまけに雨やし・・・。(*・○・)=3はぁー ちょっと早い目に「にくまさ」を出発して、河南町へ配達に。雨やし、週末やしということで、外環はめっちゃ混んでる。 ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ 河南町からは、石川・大和川沿いに走って、三宅へ。そこから、国道309号線を北上し、生野区のいつも行くキムチ屋さんへ。 キムチ購入後、肉の仕入れに住之江に向かう。...
ジャイロキャノピーのスピードメーターがまた動かなくなった。
- 2019/05/10
- 09:26

今年は、四国へのレモンの仕入れもスカイウェイブで行ってしもたおかげで、最近ちょっと出番の少ないジャイロキャノピー。 (´・ω・`) ショボーン そのせいで、へそを曲げたのか?なんか最近スピードメーターの針が「プルプル振れるな~?」 (("o(゚∩゚*)プルプル・・と、思ってたら、突然メーターが動かなくなった。(-_-)zzzどうせ、またメーターケーブル切れたんか? (もう2回替えた覚えがあるしな~。) 「安もんはあかんのか...
ジャイロキャノピー 直してみよう!! (´`)=3
- 2019/02/15
- 21:00

結構深刻な壊れ方をしたジャイロキャノピー修理に出すとしたら、たいそう高くつきそうなので・・・・。 おきらくにゃんこの「もふ」はほっといて・・・。自前で直すことに。さて、直るかどうかやってみないとわからない。ということで、まずは交換部品を探すことに。しかし部品を探そうにも、壊れた部品の名前がわからない。┐(´∀`)┌Google先生に聞こうにも、名前がわからなければ検索しようがない。 「ジャイロキャノピーの底...
たかが1g(グラム)されど1g・・・!?(ジャイロキャノピー)
- 2017/08/01
- 21:28

先日、ジャイロキャノピーで、走っていると、スピードメーターの針がいきなり、0km/hrに。ん? メーターケーブル切断か?帰って、見てみると案の定、スピードメーターのケーブルが切れていた。 動かないと何かと不便なので、修理部品を手配することに。Yahooショッピングで、検索すると、新品で956円。ついでに、ウエイトローラー。もうぼちぼち交換が必要なスカイウェイブのタイヤを購入。これで、5,000円以上となり、送料も...