ちょいとキャンプ行ってきた。(趣のある吊り橋に寄ってみた。)
- 2019/06/26
- 19:30

川湯温泉で温泉を堪能した後は、昼の営業に間に合うように帰るだけ。(>_<) 温泉で使ったタオルなんかは後ろの箱に収納。 φ( ゜゜)ノ ゜ポイ8:22 川湯温泉を出発。 川湯温泉からトンネルを抜けると、右は国道168号線に、左は白浜に抜ける国道371号線。店の前を通る道も国道371号線やから、当然こっち回りでも帰れるが、めっちゃ遠回り。ここは、右折し国道168号線に向かう。 和歌山県内の国道168号線は、高速道路と見...
ちょいとキャンプ行ってきた。(朝めしと朝風呂)
- 2019/06/24
- 20:20

小船キャンプ場で、6月20日の朝を迎える。6時過ぎに目が覚めて、昼の開店時間に間に合うように帰らねばいけないので、さっそく撤収の準備に取り掛かる。 ちょっとトイレに行ったついでに隣接する梅林を見ると、 梅がたわわに実ってる。(●・ω・)/ ヨッ! ちょうど収穫時期なのかな? トイレのとこから、テントのほうを見てみると、 テント、保護色やな・・・。( ・∀・)アヒャ 去年来た時も貸切やったけど、今回も貸切。 ヽ(・∀...
ちょいとキャンプ行ってきた。(お楽しみの晩酌タ~イム。o口(・∀・ ) ゴクゴク)
- 2019/06/22
- 10:22

6月19日のこと・・・。 23:30 水も汲んだし、寝床の準備も整ったんで、ちょっと遅めの夕食スタート。 ちなみに、周りは真っ暗闇・・・。でも、本日は貸切状態なので、この時間でも気兼ねなく、ご飯食べれる。 さっそく椅子に腰掛けて・・・。 鉄鍋をコンロに載せて、点火。 鉄鍋が温まったところで、肉投入。 本日の献立、まずはA5ランクの黒毛和牛クラシタロースのへた(端っこ)と国産牛 前バラのへた。まぁ、口に入...
ちょいとキャンプ行ってきた。(新テントの初舞台)
- 2019/06/21
- 14:40

6月19日 今年の関西の梅雨入りが、なんか遅れてるらしい。梅雨に入る前、尚且つ暑くなる前に、せっかく買ったテント、使ってみたい・・・。ということで、ちょっと仕事の方は早仕舞いにして、ちょいとキャンプに行くことにした。 昼の明るい間に準備する。 スカイウェイブのシート下にキャンプ用品を詰め込む。テント・寝袋・鍋とか、ポリタンクとか・・・。 これは忘れてはいけないカセットコンロのボンベ。(以前忘れた...