スカイウェイブでラーメン屋に行ってきた。 その4 「鶏刺し、うまいやん!」
- 2017/06/12
- 20:43
「たかくまライダーズ野営場」に到着して、まず受付。
温泉施設の受付カウンターで、申込書を書く。
で、600円払って、温泉入浴券、ゴミ袋、周辺地図、注意書き、伊佐市のパンフ、
ここのステッカーなどが入ったセットをもらう。
受付後は、サイトに移動し、テント設営。
温泉施設の裏手が、テントサイトになってる。
フラットなサイトなので、利便性のみ(トイレ・水場からあまり遠くないこと)を考えテントを張る。
後ろの小屋のところが水場。
その横トイレ。
ここの小屋のところで、携帯なんかの充電用のコンセントもある。至れり尽くせりである。
(せっかくコンセントがあるのに、走行中にスマホに充電してたので、満充電状態・・・。)
しかし、さすが九州、日が長くて、午後6時半でも、充分に明るい。
テント設営後は、戻ったらすぐ一杯飲めるように準備して、温泉へ。
テントを出てから徒歩30秒ほどで、温泉に到着。
受付では、キャンプ場の管理人さんと、番台のおっちゃんがいて、
世間話などしばらくする。
なんでも、番台のおっちゃんの友達が、うちの店の近くに住んでるとか・・。(*゚ェ゚*)
さて、先程もらった入浴券を受付で渡して、温泉に入る。
まぁ、露天風呂とか、豪華な風呂などはないが、地域の温泉施設という感じ。
やっぱり、ここでも一番の若輩者のみたい。
どうも、温泉で自分より若者が居てたことがない。ん~、少子高齢化か?(´・_・`)
ちょっとゆっくり浸かってたので、日がだいぶん翳ってきている。

本日2回目の温泉も気持ちよく入り、日も暮れて、いよいよ風呂上りのお楽しみの時間に。
夕食のメニューは、鶏刺し。
最近、スーパーに行くと惣菜関係が結構充実してるし、その土地ならではというものもあるので、道具は持って来てるが、あまり自炊はやってない。
ビールを注いで、ワンセグテレビのチャンネルスキャンをして、準備を整えて。
アイスボックスには次のビールも控えてるし・・。
九州の甘口しょうゆに、おろししょうがを薬味にして鶏刺しをいただく。(*^_^*)
ビールを流し込みつつ、肴に鶏刺し。
思わず、「鶏刺し。うまいやん!」(((o(*゚▽゚*)o)))
ん~、ジョッキで飲んだらビールが減るのが早いこと・・。
漬物をつまみつつ、鶏刺しで「ごくり。」 (っ*^ ∇^*c)
一緒に買った野菜天を温めつつ「ごくり。」 +.(*'v`*)+
休肝日明けということで、500mlの缶、3本を立て続けに空にする。(*σ´Д`*)
さすがに、徹夜明けでもあるので、8時半には眠くなってきた。
このあと、ラーメンでも食べようかと思ったが、昼もラーメンだったことを考えこれくらいにしとく。 :(´◦ω◦`):
日が沈んでから、急速に気温も下がってきたので、テントの中に入ることに。
テントの中で、いかり豆をつまみに4本目・・・。
Wi-Fiも使えるので、タブレットで、この日のニュースなどを見る。
しかし、10分とたたずに寝てしまう。 zz(。-_-。)
しかも、ビールは飲み残してるし・・・。よ~ひっくりかえらんかったな~。
翌朝は、6時過ぎに起床。(^∇^)ノ
快晴といってもいいくらいの天気。
ただ、黄砂の影響かちょっと、空が霞んでる。
この時間、直射日光は当たらへんのな~。
結局、この日も貸し切り状態。
白い建物は温泉施設の「高熊荘」
撤収準備をしつつ、朝食の準備にとりかかる。
朝食は昨夜、食べれなかったラーメン。と、あまった野菜天。
野菜天を湯に入れて、温めつつ、このお湯をそのままカップラーメンに注ぎ込む。
こんな感じで、出来上がり。 v(o゚∀゚o)v
食後にお茶を飲んで。
片付ける。
夜露が結構降りていて、湿気ってたので、ちょうど当たりだした日光で乾燥。
おおかた、撤収が終わったころ、ここの管理人さん登場。
「昨日は天気がよかったから、星がきれいに見えたでしょう?」と聞かれて・・・。
「ん~、真っ暗闇になる前に、寝てしまいましてね~。」とか、
明け方、桜島が噴火した情報とか、火山灰情報とかいろいろ話をする。
で、ちょっとのんびりして、8時半に管理人さんに見送られ出発。
まずは、そう遠くないが東洋のナイアガラ「曽木の滝」を目指す。
だいたい、東洋の○○とかいうのって、本場のもんに比べると、めっちゃしょぼかったりする。
どうせ、そのクチやろと思いつつも進む。
この続きは、その5で・・・。
- 関連記事
-
-
スカイウェイブでラーメン屋に行ってきた。 その5 「温泉熱すぎ・・・・。」
-
スカイウェイブでラーメン屋に行ってきた。 その4 「鶏刺し、うまいやん!」
-
スカイウェイブでラーメン屋に行ってきた。 その3 「熊本ラーメン、うまいやん!」
-
スポンサーサイト
- テーマ:キャンプツーリング
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:├ 2017 別府・阿蘇・鹿児島
- CM:0
- TB:0