台風直撃っぽいので待機中。&キャンプもどき。
- 2018/09/30
- 21:23
本日9月30日は台風直撃の感じなので休んでます。(´・_・`)


にほんブログ村
前回の台風の際は屋根が飛んだり、看板が折れたりと散々だったので、店番のため、泊り込みで待機中。
オイルサーディンを温めながらビールを飲む。
停電に備えてガスランタンも準備。
ちなみに店舗なので、停電になっても非常灯が点くようにはなってるんやけど・・・。
折角やからということで・・・・。(#^.^#)
熱々のいわしで一杯。
20:00現在、まだ風はたいしたことない。
雨雲レーダーを見ると台風の目っぽいものが、みなべの辺りにある。
ちょっと、南よりの進路をとってるのかな?
てなわけで、暇にあかせて一杯飲みながらのブログの更新中。
前回の台風でぶっ飛んだ火起こし場の屋根の修理も終わってないのに、次の台風とは・・・。
さらに、次の25号も同じような進路をとりつつ、日本列島に迫ってる様子やし。
今年は、ほんまにどないなってん?
この前の台風のおかげで、商品入らへんかったり、肉の値段がめちゃくちゃ上がったり・・・・。
かと思ったら北海道で地震とか。(テレビで苫凍厚真発電所のタービン建屋内が映ってたけど、このタービンの横に中操(中央操作室)があって、暖かかったら何かに理由つけて、寒い現場から温もりに行ったことを思い出したわ。)
また、台風来るかと戦々恐々してたら、インドネシアで地震と津波やわ。
震源のスラウェシ島って、20年ほど前に仕事で行って、赤痢に罹患して、富田林の法定伝染病の病棟に10日ほど、強制隔離されたことを思い出した。
(あの時は、当時勤めてた会社に隔離車が迎えに来てそのまま、病棟に隔離されて、広い病棟で一人、外にも出れない、テレビも何もないつらい日々を送ったわ~。その後、保健所の人が自宅から会社から消毒しまくって、会社も大騒ぎになったという話を聞いたし。とにかく隔離中はビール飲みて~って毎日思ってた。)
こんな、秘境感満載の現場やったわ。
でも、サイトは普通
出勤前は、ゲストハウス横のコースで毎朝9ホール回るという優雅さやったんやけど・・・。
それに、なんか今年は身近なところで事件も多いし・・。
春には、四国に行ったら脱走犯が近くにおったり、
そんなに遠くない、配達でよく行く富田林から捕まってたやつが逃げたと思ったら、キムチを仕入れに行ってる近所でひったくりやって、この前九州の行きしなに寄って休憩したソレーネ周南で捕まってるし、一緒に居たやつは、ここの隣の市の橋本で自転車盗んで捕まってたりとか、なんか世間の狭さに笑えてくるわ・・・・。
そう思うと、うちの看板にゃんこ、出勤前のひと時やけど、癒されるわ~。

呑みながら、書いてるうちに21時、たいしたことなさそう・・・・・。
風もたいしたことないし、雨も、小降りになってきた、今回の準備は杞憂でおわったかな?

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
10月10日、もとはといえば体育の日、休みます。
-
台風直撃っぽいので待機中。&キャンプもどき。
-
富田林から逃げたやつ捕まったらしいな。(台風なので9月30日の夜は休むかも?)
-
スポンサーサイト
- テーマ:意見・つぶやき
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:お店のこと
- CM:0
- TB:0