コメント
No title
こんばんは
座面広いので、外でゆっくりしたい人は最高の椅子なんじゃないでしょうか。
アルミ製では無く、スチールでしたら重いでしょうね。
なんならスチールの特性を逆に生かして、磁石を使って物を固定したりするのも良いかもですね。
(ビニール袋くっつけてゴミ入れ作ったりとか…)
フレキシブルアームのライト、100均でもあるんですね。
自分は引きこもりスタイルなので、ヘッデンだけで良いかなって思ったので、300ルーメンのライト買って満足してます。
最近、上高地で女性が熊に襲われたニュースを見ましたが、テント内で食事するのは止めたほうがいいとか。
匂いがテントに移るので、襲われる危険性が高くなるようで…自分は常にテント内食事ですが…
一応食べたゴミはしっかりとビニール袋の中に入れて口を締めてテント内に放置してるのですが、しっかりと熊対策してる方は、テントから離れて食事、ゴミは箱の中に入れて対策等されてるようです。
半分、運かなって思ってますが、対策は一応頭に入れてます。しっかりと実践するのは面倒なので難しいですけど…
座面広いので、外でゆっくりしたい人は最高の椅子なんじゃないでしょうか。
アルミ製では無く、スチールでしたら重いでしょうね。
なんならスチールの特性を逆に生かして、磁石を使って物を固定したりするのも良いかもですね。
(ビニール袋くっつけてゴミ入れ作ったりとか…)
フレキシブルアームのライト、100均でもあるんですね。
自分は引きこもりスタイルなので、ヘッデンだけで良いかなって思ったので、300ルーメンのライト買って満足してます。
最近、上高地で女性が熊に襲われたニュースを見ましたが、テント内で食事するのは止めたほうがいいとか。
匂いがテントに移るので、襲われる危険性が高くなるようで…自分は常にテント内食事ですが…
一応食べたゴミはしっかりとビニール袋の中に入れて口を締めてテント内に放置してるのですが、しっかりと熊対策してる方は、テントから離れて食事、ゴミは箱の中に入れて対策等されてるようです。
半分、運かなって思ってますが、対策は一応頭に入れてます。しっかりと実践するのは面倒なので難しいですけど…
No title
コメントありがとうございます。
いや~今日も暑いですね。
さて、今回の椅子、テント内の使用は無理ですが、ツーリングドームの前室の簡易タープのとこで使うのには、ちょうどいいですわ。
磁石の利用は盲点でしたね。
けど、パイプばっかりで平らな接着面がないんで保持力が確保できるかやってみないとわかりませんね。
フレキシブルライトは、随分前に買ったんで、今あるかどうか解りませんが、アーム部分が短くなってたり、LEDの輝度が低くなってたり、200円になってたりと、さりげなく値上げしてますからね。
上高地のキャンプ場といえば、小梨平ですね。
私もニュースを見て、30年ほど前に利用したのを思い出しましたけど。
当時、あんまり熊の出没ってこと自体がほとんどなかったように思います。
昨今、あっちこっちで熊がでてる感じがしますよね。
熊のおかげで、閉鎖されてるキャンプ場も見受けますし・・・・。
それに、熊以外にもイノシシとか猿とか居てるんで、基本的にゴミは漁られないように、ビニールにまとめて、アイスボックス内に入れてますわ。
汁が出ても、流れ出ないし。
なんと言っても、食事前にいっぱい入ってた缶ビールも空になって、スペース十分空いてますしね。
テント内の食事、寒い時期はいいですね~
テントの中で、寝袋に足を突っ込んで鍋物とかしたいとか思いますわ。
いや~今日も暑いですね。
さて、今回の椅子、テント内の使用は無理ですが、ツーリングドームの前室の簡易タープのとこで使うのには、ちょうどいいですわ。
磁石の利用は盲点でしたね。
けど、パイプばっかりで平らな接着面がないんで保持力が確保できるかやってみないとわかりませんね。
フレキシブルライトは、随分前に買ったんで、今あるかどうか解りませんが、アーム部分が短くなってたり、LEDの輝度が低くなってたり、200円になってたりと、さりげなく値上げしてますからね。
上高地のキャンプ場といえば、小梨平ですね。
私もニュースを見て、30年ほど前に利用したのを思い出しましたけど。
当時、あんまり熊の出没ってこと自体がほとんどなかったように思います。
昨今、あっちこっちで熊がでてる感じがしますよね。
熊のおかげで、閉鎖されてるキャンプ場も見受けますし・・・・。
それに、熊以外にもイノシシとか猿とか居てるんで、基本的にゴミは漁られないように、ビニールにまとめて、アイスボックス内に入れてますわ。
汁が出ても、流れ出ないし。
なんと言っても、食事前にいっぱい入ってた缶ビールも空になって、スペース十分空いてますしね。
テント内の食事、寒い時期はいいですね~
テントの中で、寝袋に足を突っ込んで鍋物とかしたいとか思いますわ。