コメント
こんな何の変哲もない所から突然亀裂が入るもんなんですねぇ 笑
昔デカイ重機が通る道の水道管が破裂した時はなかなか激しい間欠泉みたいになってましたよ。
どこ掘ればいいか考えろなんて言われたのを思い出しました 笑
ところで、店長のジャイロキャノピー 、LEDヘッドライトなんでしょうか?
通勤に使ってみたのものの、2つもライトが付いている割に非常に暗くて 笑
これでは猪に当たってから気付きそうです、去年私は猪に突撃されました 笑
昔デカイ重機が通る道の水道管が破裂した時はなかなか激しい間欠泉みたいになってましたよ。
どこ掘ればいいか考えろなんて言われたのを思い出しました 笑
ところで、店長のジャイロキャノピー 、LEDヘッドライトなんでしょうか?
通勤に使ってみたのものの、2つもライトが付いている割に非常に暗くて 笑
これでは猪に当たってから気付きそうです、去年私は猪に突撃されました 笑
No title
コメントありがとうございます。
本日、店を休んで出かけてまして、スマホでの入力が慣れてないんで、明日帰りましたら、ちゃんとレスしますね。
m(_ _;)m
本日、店を休んで出かけてまして、スマホでの入力が慣れてないんで、明日帰りましたら、ちゃんとレスしますね。
m(_ _;)m
No title
こんにちは
1泊2日のキャンプツーリングから帰ってきたら、川がなくなってましたわ。
工事に来て直したんでしょうね。
どんな風に洩れてたのか見てみたかった気もしますけどね。
でも、日増しに漏洩量が増えてきてた印象なんで、パイプに亀裂でも入ったんでしょうね、継手からからの洩れやと、あんまり増えていきそうなイメージがないですからね。
うちのジャイロキャノピーの、ヘッドライトはおっしゃるとおりLEDに変えてますよ。
スカイウェイブをLEDにしたときに、効果があったんで、キャノピー購入後すぐにLEDに変えました。
たしか、25W×2やったと思います。
ただ、冷却ファンが邪魔で、後ろのカバーが閉まらなくなって、小物入れ代わりに100均のゴミ箱をつけて、開けっ放しなのがわからないようにしてあります。
いまなら、さらに明るいの出てるでしょうね。
手軽な値段で購入できますから替えるのオススメしますよ。
イノシシといえば、山中の1本道で遭遇したことがありますが、そのときはイノシシ側が逃走してくれて胸をなでおろした覚えがあります。
1泊2日のキャンプツーリングから帰ってきたら、川がなくなってましたわ。
工事に来て直したんでしょうね。
どんな風に洩れてたのか見てみたかった気もしますけどね。
でも、日増しに漏洩量が増えてきてた印象なんで、パイプに亀裂でも入ったんでしょうね、継手からからの洩れやと、あんまり増えていきそうなイメージがないですからね。
うちのジャイロキャノピーの、ヘッドライトはおっしゃるとおりLEDに変えてますよ。
スカイウェイブをLEDにしたときに、効果があったんで、キャノピー購入後すぐにLEDに変えました。
たしか、25W×2やったと思います。
ただ、冷却ファンが邪魔で、後ろのカバーが閉まらなくなって、小物入れ代わりに100均のゴミ箱をつけて、開けっ放しなのがわからないようにしてあります。
いまなら、さらに明るいの出てるでしょうね。
手軽な値段で購入できますから替えるのオススメしますよ。
イノシシといえば、山中の1本道で遭遇したことがありますが、そのときはイノシシ側が逃走してくれて胸をなでおろした覚えがあります。