コメント
No title
300枚達成おめでとうございます!
少し調べてみましたが全国で1400枚くらいあるそうで…
店長には是非完全制覇目指してほしいですw
狭山池ダムカードは自分も昔にゲットして持ってるので、建物の景色など懐かしいです。
桜とユキヤナギ、石川の堤防の所と同じで既視感を覚えました。
狭山は親父の近大の付き添いで毎月通ってます。
先月は肺がん疑いで色々と入院や検査等など続いて疲れました。
少し調べてみましたが全国で1400枚くらいあるそうで…
店長には是非完全制覇目指してほしいですw
狭山池ダムカードは自分も昔にゲットして持ってるので、建物の景色など懐かしいです。
桜とユキヤナギ、石川の堤防の所と同じで既視感を覚えました。
狭山は親父の近大の付き添いで毎月通ってます。
先月は肺がん疑いで色々と入院や検査等など続いて疲れました。
No title
こんばんは
ご祝辞ありがとうございます。
なんやかんやで300枚、まだまだ序の口って言ったところなんでしょうけどね。
狭山池博物館、近くを通ることはよくあるんですけど、桜の季節に合わせて初めて行ってみました。
立派な施設で驚きましたけど、隣接する桜が満開の狭山池の賑やかさに比べ博物館閑散っぷりの差がめっちゃ印象に残ってます。
ユキヤナギも満開で見事なんですけど、こいつの繁殖力、結構強いみたいですね。
うちの家でもどこからか種が飛んできたのか判りませんけど
「なんか、生えてるし・・・。」
さて、お父様の介助お疲れ様です。
うちの親父さんのときも堺医療センターに週2くらいで呼ばれてたので、実感としてご心労お察しします。
ただただ快方に向かわれること影ながら祈念することぐらいしかできませんこと恐縮至極に思います。
今後も、治療や療養によい成果が出ますことお祈り申し上げております。
ご祝辞ありがとうございます。
なんやかんやで300枚、まだまだ序の口って言ったところなんでしょうけどね。
狭山池博物館、近くを通ることはよくあるんですけど、桜の季節に合わせて初めて行ってみました。
立派な施設で驚きましたけど、隣接する桜が満開の狭山池の賑やかさに比べ博物館閑散っぷりの差がめっちゃ印象に残ってます。
ユキヤナギも満開で見事なんですけど、こいつの繁殖力、結構強いみたいですね。
うちの家でもどこからか種が飛んできたのか判りませんけど
「なんか、生えてるし・・・。」
さて、お父様の介助お疲れ様です。
うちの親父さんのときも堺医療センターに週2くらいで呼ばれてたので、実感としてご心労お察しします。
ただただ快方に向かわれること影ながら祈念することぐらいしかできませんこと恐縮至極に思います。
今後も、治療や療養によい成果が出ますことお祈り申し上げております。