雨降る見たいやけどキャンプツーリング行ってきた その3 キミも小さくなってない?
- 2023/07/14
- 22:56
のと里山海道を穴水ICまで走り、一般道へ。

にほんブログ村
向かうはこれまたダム、穴水ICから割りとすぐの八ケ川ダム。
12:47の到着。
「ダムばかりで申し訳ない。<(_ _)> 」
ここで写真を撮って「奥能登土木総合事務所分室」というところへ行ってダムカードをもらうというルール。
八ケ川ダムで写真を撮影。
ここまで来たら今日泊まる予定の石川県健康の森キャンプ場もあとわずか数kmの距離。
停まったついでにキャンプ場に予約の連絡を入れる。
あわよくば、雨が来る前にテントを張ってしまいたいから、先にチェックインできればと思ったが、開始時刻は14:00からとのこと。
まだちょっと早い時間。
「しゃぁないな~、ほんなら先に他の観光をやってしまおか」ということで、八ヶ川ダムを後にして、来た道をちょっと戻って健康の森の横を通って珠洲の方に向かう。
金沢の手前でガソリンを入れたものの、ぼちぼち残量が心細くなってきた。
けど、見かけるガソリンスタンドの看板見てたら大抵170円以上、穴水市街で見たら177円やったし、とはいえ給油しとかんと・・・・。
と、思ってたら景色はどんどん辺鄙に。
ガソリンスタンドなんかなそうやんか~。ってとこで能登空港の前のガソリンスタンド発見。
やっぱり177円するねんな~。
「ん~、この先に行ってもますます高くなりそうな感じもするし、スタンド自体無さそうやし、入れとこか~。」
ということで、7.12Lit・1,260円と軽い目の給油。
やっぱり同じ石川県内でも金沢辺りに比べたら5~6円/Litほど高いみたい。
給油後東に向かい、13:30北河内ダムに到着。
八ヶ川ダム同様ここで写真を撮って「奥能登土木総合事務所分室」でダムカードをもらうパターン。
ダム横に管理事務所あるけど無人っぽいし。
ここで写真撮ってたら、雨がぽつり。
ん、いよいよ降って来るんか?と、思ったけどすぐに降り止んだ。
で、能登半島最後のダムに向かう。
20分ほどかかって、13:55 小屋ダムに到着。
そういえば、ここまで能登空港のとこからかなり走ってるけど、信号1個もないぞよ。
車もほとんど見ないし、天気がよければ絶好のツーリングルートなんやろけど・・・。
小屋ダムだけに山小屋風の管理事務所?
とはいえ、このだむ「小屋ダム」と書いて「おやダム」と読むらしい。ヾ(ーー ) オイオイ
この管理事務所も無人、なので写真を撮って、また別のとこでダムカードをもらう。
けど先ほど行ったダムとはまた別のとこやねんな~。
ダムカードがもらえるところは、この絵の見附島の割りと近くのとこなんで、ついでに見附島にも行ってみよういうことで、行ってみる。
ダムの上から見たら、下に公園みたなんがあったんで、ダムカードをもらいに行く前に、ちょっと寄ってみた。
芝生のきれいな公園。
キャンプできるんじゃない?とかついつい考えちゃう。
トイレもちゃんと有るしね~。
公園の大きさの割りに立派なトイレ。
とはいえ、今日はもう予約してるし。
ということで、珠洲市街に向かう。
向かう先は珠洲土木事務所。10km以上離れてるんで地味に遠い。
珠洲市街で見かけたガソリンスタンドの看板、1リッター180円とは、
高速道路のGSに比べたらなんやけど、どえりゃぁ高いがや。( ´゚д゚`)えぇーーー
公共交通機関もほとんどなくって、車くらいしか移動手段ないのにこれは、生活直撃やろな~。
まぁ、値段が上がれば上がるほど入る消費税の納税額は増える一方の国はホクホクやろけどな!
ムキィヽ(●`∧´)ノ怒
さて、小屋ダムから15分、珠洲土木事務所に到着。
写真を提示して、ダムカードをもらう。 <(_ _*)> アリガトォ
さて、ここまで来たならと、見附島に寄ってみる。
昔は能登の観光ポスターと言えばこの島がで~んと映ってて国鉄大阪駅とかに掲示してあったんをなんとなく覚えてる。
スカイウェイブを無料の駐車場に停めて歩いていくと、
「おっあるある」 (★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆
なんか千里浜じゃないけど、キミも小っちゃくなってないか?
もう40年以上前に見たときは、なんかもうちょっと迫力あったぞよ。
当時は、軍艦島って言ってなかったかな?
なんか地震でちょっと崩れたという話も聞いたような・・・、
やっぱり、なんか小さなったわ。
さて、時刻は14:30 キャンプ場のチェックインの時間は~16:00までなんで、そろそろ戻ることに。
では、能登らしいとこ観光もしたし、キャンプの話もでなかなか出てこずに申し訳ないが、
その4に続きます
その4はイカのはなしも出てきますわよ。 ー ̄) ニヤッ |
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
雨が降るみたいやけどキャンプツーリング行ってきた その4 完ソロキャンプ
-
雨降る見たいやけどキャンプツーリング行ってきた その3 キミも小さくなってない?
-
雨降る見たいやけどキャンプツーリング行ってきた その2 千里浜痩せてない?
-
スポンサーサイト
- テーマ:キャンプツーリング
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:├ 2023 能登半島
- CM:0
- TB:0