スカイウェイブでちょっと温泉行ってきた。 その1
- 2023/04/06
- 17:31

3月も終わりの29日、定休日やし、天気もまずまず、気になるのは花粉の飛散量がMAXというところやけど・・・。 せっかくなんで、朝の8時過ぎから温泉に向けて出発した。もうこのスカイウェイブも94,000kmOver。ポンコツなのかオンボロなんかどっちが適切な表現なんだか。20万ちょっとで買ったけどもう充分に元をとったような気もする今日この頃・・・。 家から国道371号線に出て紀見トンネルを抜けて橋本市に、京奈和自動車でか...
300枚目のダムカード (なんかドラマのタイトルみたいやけど・・・。)
- 2023/04/03
- 21:55

春爛漫、いよいよ大阪に桜前線が到達した頃、ジャイロキャノピーで朝からちょっとダムカードをもらいに行ってきた。記念すべき300枚目ということで選んだのは、お隣、大阪狭山市にある狭山池。 昔は、池の畔に遊園地があったんやけど知らん間になくなってた。家から30分ほどで、配布場所の大阪府立狭山池博物館に到着。着いたものの、駐輪場の場所がわからない。博物館周辺には駐車場も駐輪場もなくって結構離れた場所に停めて...
原付でレモンとキムチを買いに行ってきた。 その4 ウユニ塩湖?に行って見た。
- 2023/04/02
- 12:00

西条のあたりで時刻は16時30分、次の目的地は日本のウユニ塩湖と呼ばれる場所。とにかく日没までに三豊市までたどり着かなければ、おじゃんである。 四国を東西に移動する際に、国道11号線を通るけど、道路幅も狭くって信号も多い。その割に通行量も多くって時間がかかる。 途中、ガソリンの残量が心細くなってきた。とはいえ四国はガソリンが高いんで新居浜のENEOSで控えめに3.82lit給油大阪に帰れるだけ入れといたら、ええ...
原付でレモンとキムチを買いに行ってきた。 その3 瀬戸内レモンの買い付け。
- 2023/03/30
- 12:00

向島から、しまなみ海道自転車道に入るが、この道もなんやかんやで5回目。さすがにちょこっと、飽きてきた。 いままでは通行料、原付チケット買って決済してたけど、もはや原付チケットを買いに料金所まで行くことすらめんどくさくなってて、今回は50円玉と100円玉をそこそこ持ってきた。 で、キャッシュデスで今治に向かうことに。 まずは因島大橋を渡り、因島に。因島って、村上水軍とか囲碁の本因坊秀作とか色々名物が多い...
原付でレモンとキムチを買いに行ってきた。 その2 モンサンミッシェルとやらに行ってみる。
- 2023/03/19
- 22:18

仮眠した道の駅の近くに「笠岡のモンサンミッシェル」というのがあるらしいんで行ってみることに。菜の花畑から5分ほどで到着。 最初、気が付かなくて通り過ぎちまった。U-ターンして「笠岡のモンサンミッシェル」に。 え~っと、ここを見たら、本場のモンサンミッシェルって見たことないから解らんけど、ひょっとして「実際に見たらがっかりする」系の観光地なんやろか?高知の橋とか北の大地の時計台とかみたいに・・・。 ...
原付でレモンとキムチを買いに行ってきた。 その1
- 2023/03/17
- 17:22

ようやく春がやってきた! (*^ー゚)v ブイ♪ 冬場はツーリングに行かないなまくらなオッサンも春の陽気につられて、啓蟄の頃の虫のように這い出てきたということで・・・・。 ¥定休日前日の3月14日の夜、店が終わった23:00、泊りじゃないんで大した準備もなく出発。 今回は、出発時間も遅いんで混むことを考えんでもええから、河内長野から国道310号線・泉北1号線で堺にでて、住之江、北津守から国道43号線で西に向かうルー...
3月になったけど、いまさらながら2月の出来事
- 2023/03/13
- 11:15

スカイウェイブのバッテリーが上がりまくってた件 このところ、寒い日と暖かい日が交互に来て、だんだん春に近づいてきてるような気がする毎日。それでも2月はやっぱり寒かったな~ということで、2月はスカイウェイブにもGZ125HSに触れることもなかったわ。 おかげで、10月に四国行って以来ほったらかしのスカイウェイブのバッテリーが、上がりまくって、えらいことに。 スマートキーも全く動作するはずもなくって、...
寒いんでちょっと風呂に行ってきた。
- 2023/02/14
- 11:11

今年はなんか寒い日が多いな~。と思いつつ定休日をダラダラと家で過ごしてたが、これじゃぁイカンということで、寒いとはいえ天気も良かったので、ちょっと前の話やけど河南町まで行ってきた。 普段、配達と野菜の仕入れに「道の駅かなん」にはちょくちょく行くけど、それ以外に河南町って行く機会ってあんまりない。 で、河南町のホームページを見てたら、「かなんぴあ」という公共施設があって入浴施設が併設されてる。 や...
ねこさんズにお年玉?をあげてみた。
- 2023/01/14
- 09:45

う~、齢をとったら寒い時に外に出かけるのも億劫になってきた。おかげで、スカイウェイブはバッテリーあがってるし・・・。 ま、それはさておき、それは後日なんとかするということで。正月休みの間にちょっと買い物ついでに買ってきたのを、うちのねこさんズにお年玉としてプレゼント。 ちょっとリアルな魚の形をした「ぬいぐるみ」猫用 電動おもちゃ ムービングフィッシュ 《Dタイプ》 動く 魚 おもちゃ USB充電式[定形外...